銀
カートが真っ白だったり最後の最後でメンバーからポーズの説明があって追いザニアするしかなかったりでしたが、初日の名古屋にいって参りました。 きっちり身分確認したり、時間に遅れた方は入れなかったりとまともな対応しているな、と目にしたオタクは思っ…
勤務地変わる前なら余裕で行けたのに…と思いつつ、行ってきました。人すごかったー。 今回は段下から階段2段分くらい上がってからのよーいどん。紺色さん、引き上げようと(オタクを)手伸ばそうとしてくれるあたり優しみを感じたのでした。こういうところな、…
10人居るときは紺色か紺と白のボーダーを。 5人の爽やかなおさむのときも、同様に。 5人のやんきーなお兄様方のときは、白(銀)を。社蓄です、どうぞ。 彼らのリリイベでは、時々合法的に2人の間にオタクが 挟まってよい時間軸が存在します。 いつも社会的…
赤色さんの次は、銀色さん。 隣で御姿をちらりちらりと見てましたけど、御髪イズ最高すぎる。 そして、緑さんにチョイスされたであろう衣装・・・眼球に収めたいエテルノ。 一時期の御髪をらぴゅたとか申して、申し訳ございませんと五体投地して懺悔。 銀色さんは撮…
一回行ってみようかな~位にしか購入時は思わなかったけれど、 良かった、積んでおいてよかった・・・と紫さんには4部に。 「おっ、ありがとな~。うーん、ポーズは(と腕を胸に当てる仕草)」 (おおっ、何だなんだ、王子様っぽいぞ) 「どうしますか?(にこ…
私、本当は我慢してお仕事に準じるつもりでいたのまき。 新しく出来たMSの見学会もあったし、色々やることも片付いていない。 でも、MSの見学会中止・・・所用勃発。 所用を盾にお休みもらえたので、竹千代様に会いに行くことに。 こちらもお江戸のお友達の代わ…
会社の後輩と、定時ダッシュして軽率に大須に行ってきた。 間に合うのは先日の橙さんで実証済みである。 しかし、私の目論見は甘かったのである。 会場まで100m弱のあたりから、列が形成されているのである。 1人じゃなくて良かった、1人でなくて良かった…